ドラマ「PICU」最終回で、雪のシーンが印象的でしたね。
坂を登った先の教会がとても素敵でした。
今回はPICU最終回、函館シーンのロケ地についてご紹介します。
[quads id=1]
【PICU】最終回・函館のロケ地はどこ?
ドラマ「PICU」最終回(11話/12月19日放送)で、武四郎(吉沢亮さん)は函館へ。
雪がたくさんつもる坂を登り、行った先は外観に特徴のある教会。
そこに待っていたのは…という、素敵なシーンでした。
このロケ地は、聖ヨハネ教会。
教会に行く前に登っていた急な坂はチャチャ登りで、聖ヨハネ教会の北西部にあります。
聖ヨハネ教会
【所在地】 北海道函館市元町3−23
【アクセス】市電 「十字街」電停 下車 徒歩15分
【見学】5月2日~11月3日は見学可能(要事前予約)
無料駐車場あり(10台、見学者の利用に限る)
【休館日】11月4日~5月1日
引用:函館市公式観光情報 はこぶら
聖ヨハネ教会は、1874年からある英国聖公会の教会で、現在の建物は1979年築。
四面の白壁に十字架をあしらい、茶色の十字形をした屋根が印象的な建物です。
函館山山頂やロープウエイに乗って上から眺めると、屋根の形が確認できますよ。
ドラマで教会の中のシーンもありましたが、実際にも事前に予約をすれば見学ができるそうです。
また、チャチャ登りの「チャチャ」はアイヌ語でおじいさんの意味。
腰が曲がってしまうくらい登るのが大変ということですが、登った先からの眺めは最高です。
この元町エリアは宗派の違う教会や寺院が立ち並ぶ、エキゾチックな街並み。
ロケ地巡りの際は、ぜひゆっくりと散策してみてくださいね。
[quads id=2]
最終回のロケは3日前まで!ロケ弁情報も!
この函館シーンが、吉沢亮さんとの柊木陽太くん(圭吾役)のクランクアップでした。
#PICU 小児集中治療室 最終回
ご視聴ありがとうございました🙇♀️そして、3ヶ月間 PICUに
たくさんのご声援をくださり
本当にありがとうございました‼️武四郎の奮闘はまだまだ続いていきます!
またお会いできる日を夢見て…😌✨#吉沢亮 pic.twitter.com/ual9myCl3T— 【公式】『PICU 小児集中治療室』フジ月9ドラマ毎週月曜よる9時放送 (@PICU_cx) December 19, 2022
函館の景色が大雪だったのでいつ撮影したか調べたところ、最終回3日前の12月16日まで撮影があったそうです。
12月14~16日に函館は猛吹雪だったので、その頃だと思われます。
北海道民の私も一瞬、去年の撮影もしくはCGかなと思いましたが、実際は最終回直前まで撮影をしていました。
吉沢亮さん、カラスの鳴き声に「おい、うるせーぞ」がいいですね(笑)
/#PICU 最終回放送まで…
あと1️⃣時間☝️
\#吉沢亮 さんから
あと1時間のお知らせです‼️皆様、テレビの前に集合だー📺✨
イェーイ🎉🎉
ぜひお見逃しなく👀‼️#最終回は今夜9時#あと1時間 #フジテレビ pic.twitter.com/2ml1nclez8— 【公式】『PICU 小児集中治療室』フジ月9ドラマ毎週月曜よる9時放送 (@PICU_cx) December 19, 2022
ロケ弁は、Cafe&Deli Marusen。
中身が気になりますね。
この投稿をInstagramで見る
以前のロケ弁とライブケータリングが、とってもオシャレです!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
これは絶対おいしそう!
実店舗もあるので、行ってみたくなりました。
函館といえば、10話で悠太(高杉真宙さん)が車で丘珠から稚内に行き、その足で函館に向かうということがありました。
札幌から稚内まで高速道路を使って片道約5時間、札幌から函館は4時間以上。
私は普段雪道を運転してますが、このスケジュールはとてもじゃないけど無理ですー。
ロケ地巡りの方も、真似しない方がいいと思います!
今回のPICUをご覧の道外の皆様、稚内から函館への冬道の車での移動はもっと地獄です😵💫😵💫😵💫
丘珠から稚内に迎えに行って函館行くとか…無理ww#PICU #道民ならわかる話 pic.twitter.com/3fK6ih32Gj— mitake (@smile_summers) December 15, 2022
以上、PICUの函館シーンのロケ地をご紹介しました。


